印旛山武地域難病相談センターについて
当院は、千葉県からの委託により「印旛山武地域難病相談支援センター」を運営しています。
地域で生活する難病患者さん及びその家族等の日常生活における相談・支援、地域交流活動の促進及び就労支援などを行う拠点施設として、難病患者さん等の療養上、日常生活上での悩みや不安などの解消を図るとともに、様々なニーズに対応したきめ細やかな相談や支援を通じて地域における支援対策を一層推進することを目的としています。
事業内容
- 難病の患者さん等からの電話及び面接相談の実施
くわしくは「相談サービスについて」ページをご確認ください。
- 難病患者さんへの就労支援
- 難病等に関する講演・研修会の開催
- 地域交流活動等の開催及び患者団体等が実施する地域交流活動への支援
- 難病に関する情報の収集及び提供
- 地域の医療機関に対する技術的支援等
- 社会福祉施設等からの要請に応じた介護上の指導、助言等
- その他、本事業の目的を達成するために必要な事業
講演会のご案内
講演会については、「印旛山武地域難病相談支援センター講演会」ページをご確認ください。
お問い合わせ先
印旛山武地域難病相談支援センター
事務局:地域連携患者支援課