当科について
初診に関するご案内
初診患者の受付時間 |
月曜日から金曜日 |
---|---|
初診時の紹介状について |
原則ご持参ください。 |
初診予約について |
紹介元医療機関から当院所定の「FAX診療申込書」を頂ければ、初診の時間予約が可能です。予約の取り方については「患者さんのご紹介」をご確認ください。 |
特色
国際都市成田を中心とする千葉県北総地区の総合基幹病院として、新生児、小児科の一般一次医療から高度三次医療まで幅広く対応し診療しています。
- 日本小児科学会認定小児科専門医研修施設、小児科専門医研修支援施設です。
- 日本臍帯血バンク移植認定施設、日本小児がん研究グループ(JCCG)、日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)、東京小児がん研究グループ(TCCSG)認定施設です。
- 血液悪性腫瘍、内分泌疾患、小児救急、新生児、感染症全般については、千葉県全域から患者を受け入れています。
- 血液腫瘍グループは小児血液腫瘍科として活動しています。日本小児がん研究グループ(JCCG)では症例数の多い施設です。非血縁者間骨髄移植診療科認定・非血縁者間骨髄採取施設認定を取得しています。初発造血器疾患は年間約15例から20例、造血幹細胞移植も年間約3例から5例程度施行しております。
- 日本小児循環器学会認定専門医修練施設です。
- 内分泌疾患は、低身長・甲状腺疾患・糖尿病・肥満症等の診療、先天性甲状腺機能低下症・先天性副腎皮質過形成症の精検指定病院です。
- 特定感染症指定病院です。陰圧空調室7床(新感染症病床2、1類感染症病床1、2類感染症病床4)を備え、成田空港検疫所と協力、千葉県の感染症対策の中心的業務を担っています。
- 慢性疾患等による長期入院学童に対して、小学校・中学校の院内学級があり、ベッドサイド教育を積極的に行っています。心理療法士によるカウンセリングも行っています。
新生児センターについては、別に新生児科紹介ページがありますのでお読みください。
医療関係者の方へ
- 0歳から20歳(満21歳未満)のあらゆる内科疾患に対応しております。日本小児科学会では、成育医療の観点から、子ども達が「成人するまで」診療することを推奨しており、当院においても全国に先駆け、米国と同じ対象年齢にしています。
なお、当院内科に受診歴のある方や、自己免疫疾患・炎症性腸疾患などは、当院医師の判断で内科での診療をさせていただく場合がございます。 - 各専門医による専門外来(血液・循環器・神経・腎臓・アレルギー・内分泌)があり、専門性の高い診療を受けることが可能です。特に血液腫瘍(血友病含む)については、多数の専門医を有し、血縁のみならず骨髄バンク・臍帯血バンクを介した造血幹細胞移植も毎年多数施行しており、千葉県屈指、全国でも有数の規模を誇っております。ご紹介いただく場合は、まずは小児科一般外来での初診となりますのでよろしくお願いします。
特殊外来
午後2時から予約制です。
詳細は「小児科:外来担当医表」をご確認ください。
小児科研修について
小児科では、遠隔地にお住まいの方などのために、会議ソフト等を使ったオンラインでのご説明やご相談を受け付けています。
ご希望の方は、下記までお気軽にご連絡ください。個別に日程等を調整いたします。
ご相談先:成田赤十字病院 小児科(土持・木川) メールアドレス nogunari@zac.att.ne.jp
当科では、平成15年から小児科単科としてレジデントを採用し、育成してきました(平成16年からはスーパーローテート)。平成21年度から初期研修プログラムに加えて初期研修小児科コースを別に設けて、積極的に小児科医を養成しています。(定員2名)
小児科研修では小児科専門医取得はもちろんのこと、高度な専門分野への到達を目標としています。当院小児科では希望の専門分野(小児科の中で、血液や新生児、内分泌、腎臓など)に応じ研鑽を積めるよう、後期研修医は、基幹病院として、専門研修プログラムに沿い、3年間研修し、専門性の確立を強力に支援しています。
詳細は、「成田赤十字病院小児科専門研修プログラム(868キロバイト)」をご確認ください。
研修内容
初期研修においては、各個人の希望にて2ヶ月から8ヶ月間の小児科研修を行っています。指導医の下、当直業務も経験します。小児科志望者では、NICUも1ヶ月から3ヶ月研修できます。
後期研修においては、3年間でPALSやNCPRや小児科専門医習得を目標とします。
月に当直4回から5回を担当し、臨床経験を深めます。種々の重症疾患・造血幹細胞移植なども多数経験できます。更にNICUも専属で最低6ヶ月担当します。
カンファレンス・抄読会週間予定
- 月曜日:血液カンファレンス
- 木曜日:小児科全体カンファレンス・症例検討会など
後期研修からの応募、あるいは後期研修後の応募も受けています。積極的に見学に来て下さい。見学日は原則として、木曜日としておりますが、ご都合がつかないようでしたら下記へご相談下さい。
- メールアドレス:nogunari@zac.att.ne.jp
スタッフ紹介
第一小児科部長 五十嵐 俊次
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本造血・免疫細胞療法学会認定医
- 日本骨髄バンク調整医師
メッセージ
小児科一般・血液腫瘍を専門にしています。
未来あるこどもたちのために頑張ります。
小さなことでもご相談ください。
第二小児科部長 野口 靖
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本血液学会認定専門医
- 日本造血・免疫細胞療法学会認定医
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
- 千葉D-MAT
- 災害コーディネーター
メッセージ
血友病をはじめとする血液疾患や小児科一般を広くカバーしておりますので、お気軽に御相談下さい。
第三小児科部長(兼)造血細胞移植副センター長 植木 英亮
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本血液学会認定専門医・指導医
- 日本造血・免疫細胞療法学会認定医
- 日本小児血液・がん学会認定専門医・指導医
- PALSプロバイダー
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
メッセージ
血液疾患、感染症等を中心に小児科全般を広く診療しています。お子さんと親御さんの気持ちに寄り添いつつ親切・的確な診療を心がけていきたいと思っておりますので、お困りのことがありましたら、遠慮なくご相談下さい。
第四小児科部長 池田 弘之
専門分野
小児科一般、循環器
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本小児循環器学会認定専門医
- 医学博士
- ICD認定医
メッセージ
先天性心疾患、川崎病、不整脈のフォローアップを行っています。
手術やカテーテル治療が必要な場合には、千葉県こども病院や都内の病院等と連携して診療を行っています。
小児科副部長 櫻井 彩子
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本血液学会認定専門医
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
メッセージ
子どもたちの笑顔のために、力を尽くします。
小児科副部長 高橋 聡子
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本血液学会認定専門医・指導医
- 日本小児血液・がん学会認定専門医
- 医学博士
- がん治療認定医
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
メッセージ
小児科一般と血液疾患の診療に携わっています。
こどもたちとご家族の力になれるよう頑張ります。
小児科副部長 木川 崇
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医
- 日本血液学会認定専門医
メッセージ
専門に関わらず、小児の一般診療を幅広く行っています。
小児科副部長 間浦 奈央子
専門分野
小児科一般、神経
資格
- 日本小児科学会認定専門医
- 日本小児神経学会認定専門医
- PALSプロバイダー
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
小児科医師 神坐 優
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
小児科専攻医 山内 鴻志
小児科一般
小児科専攻医 根本 孟
小児科一般
小児科専攻医 石津谷 友昭
千葉大学小児科へ研修中
小児科専攻医 川岸 慧
初期研修医(小児科コース)
廣田 真優
初期研修医(小児科コース)
小林 香凛
初期研修医(小児科コース)
中島 妃奈
小児科非常勤医師 角南 勝介
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
- 日本血液学会認定指導医・専門医
メッセージ
専門領域:小児科全般、小児血液疾患、特に小児のリンパ腫を得意にしています。日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)のリンパ腫プロトコールLLB-NHL03の研究代表者をしています。
小児科非常勤医師 藤井 克則
専門分野
小児科一般、神経
所属
国際医療福祉大学成田病院小児科
小児科非常勤医師 清宮 伸代
専門分野
小児科一般、感染症
資格
- 日本小児科学会認定専門医・指導医
小児科非常勤医師 本田 隆文
専門分野
小児科一般、循環器
所属
東京女子医大八千代医療センター
小児科非常勤医師 鈴木 繁
専門分野
小児科一般、腎臓
所属
聖隷佐倉市民病院
小児科非常勤医師 松山 剛
専門分野
小児科一般、アレルギー
所属
ユーカリが丘アレルギーこどもクリニック
小児科非常勤医師 高谷 具純
専門分野
小児科一般、内分泌
所属
千葉大学小児科
小児科非常勤医師 高谷 里依子
専門分野
小児科一般、内分泌
所属
千葉大学小児科
小児科非常勤医師 今田 寛
専門分野
小児科一般、内分泌
所属
千葉大学小児科
小児科非常勤医師 寺田 和樹
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
所属
いなげ未来クリニック
小児科非常勤医師 土持 太一郎
専門分野
小児科一般、血液腫瘍
所属
東京みらいクリニック葛西
新生児科部長 戸石 悟司
専門分野
新生児、感染症
資格
- 日本小児科学会専門医・指導医
- 日本周産期新生児医学会新生児専門医・指導医
- 災害時小児周産期リエゾン
- 日本小児科医会地域総合小児医療認定医
- NCPR(新生児蘇生法)普及事業インストラクター
- 日本小児科学会認定出生前コンサルト小児科医
- ICD(インフェクションコントロールドクター)認定医
- 日本小児感染症学会小児感染症認定医
メッセージ
赤ちゃんとご家族の幸せのために努力し続けていきたいと思います。
新生児科医師 太田 康博
専門分野
新生児、小児科一般
資格
- 日本小児科学会専門医
- 日本周産期新生児医学会新生児専門医
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
メッセージ
赤ちゃんやご家族に寄り添い、共に成長していきたいと考えています。
赤ちゃんに優しい医療を提供し、地域に貢献できるよう努力してまいります。
新生児科医師 須藤 千晴
専門分野
新生児、小児科一般、神経
資格
- 日本小児科学会専門医
- 日本小児神経学会専門医
- NCPR(新生児蘇生法)プロバイダー
メッセージ
赤ちゃんの成長をご家族とともに見守ることに幸せを感じます。
赤ちゃんとご家族が安心して暮らせるよう一緒に考えていきたいと思います。
小児科専攻医 小出 倫太郎
外来担当医表
小児科
診療受付時間:午前8時30分から午前11時(自動再来受付機による再診受付は午前7時30分から)
診療開始時間:午前9時から
区分 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
初診・再診 |
植木 英亮 櫻井 彩子 高橋 聡子 根本 孟 |
五十嵐 俊次 清宮 伸代 土持 太一郎 神坐 優 |
角南 勝介 野口 靖 池田 弘之 間浦 奈央子 川岸 慧 |
野口 靖 植木 英亮 櫻井 彩子 岸田 冬萌 |
五十嵐 俊次 池田 弘之 木川 崇 鮎田 香子 太田 康博 内分泌外来 |
特殊外来
診療受付時間:午前8時30分から午前11時(自動再来受付機による再診受付は午前7時30分から)
診療開始時間:午後2時から(新生児は正午から)
区分 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
乳児健診 |
交代制 | ― | ― | ― | ― |
循環器 |
― |
池田 弘之 |
東京女子医大医師 |
― |
― |
血液 |
― |
土持 太一郎 |
高橋 聡子 |
五十嵐 俊次 野口 靖 植木 英亮 土持 太一郎 寺田 和樹 |
櫻井 彩子 木川 崇 |
LTFU外来 |
― |
― |
交代制 |
交代制 |
― |
予防接種 |
― |
交代制 |
― |
― |
交代制 |
神経 |
間浦 奈央子 |
― |
藤井 克則(第2・第4) |
― |
― |
腎臓 |
― |
― |
― |
― |
鈴木 繁 |
新生児 |
須藤 千晴 |
交代制 |
戸石 悟司 |
須藤 千晴 |
太田 康博 |
アレルギー |
― | ― | 松山 剛(第1・3) | ― | ― |
小児外科
診療受付時間:午前8時30分から午後3時30分(自動再来受付機による再診受付含む)
診療開始時間:午後2時から
区分 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
初診・再診 |
― |
武之内 史子 |
― |
― |
― |
注意事項
- 特殊外来は予約制となります。
- 都合により担当医が変更になる場合があります。
- 電話番号(代表):0476-22-2311(内線:2247・2248)
診療実績
取扱患者数
主要疾患内訳
疾患名 |
2020年 |
2021年 |
2022年 |
---|---|---|---|
急性リンパ性白血病 |
8件 |
8件 |
4件 |
急性骨髄性白血病 |
3件 |
7件 |
5件 |
骨髄異形成症候群 |
2件 |
3件 |
1件 |
悪性リンパ腫 |
1件 |
0件 |
2件 |
ランゲルハンス細胞組織球症 |
1件 |
0件 |
1件 |
再生不良性貧血 |
1件 |
2件 |
2件 |
Diamond Blackfan |
1件 |
0件 |
0件 |
ITP |
4件 |
2件 |
3件 |
血球貪食性リンパ組織球症 |
2件 |
1件 |
0件 |
造血幹細胞移植 |
2件 |
4件 |
5件 |