第2階層のインデックページに表示させる画像のため削除しないでください。(横幅680px以上の横型の画像を1枚のみ設定してください)
【この画像とテキストは、ページの公開時には表示されません】
成田赤十字病院では「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づき、当院における公的研究費等を適正に運営・管理するための体制等について、以下のとおり整備しています。
当院における公的研究費等の運営・管理に係る責任体制は次のとおりです。
責任体制 | 役職名 | 責任と権限 |
---|---|---|
最高管理責任者 | 院長 青墳信之 |
組織全体を統括し、科研費の運営・管理について最終責任を負う |
統括管理責任者 |
臨床研究部長 |
最高管理責任者を補佐し、科研費の運営・管理について機関全体を統括する実質的な責任と権限を持つ |
コンプライアンス 推進責任者 |
科研費の運営・管理について実質的な責任と権限を持つ | |
研究倫理教育責任者 |
当院では、公的研究費等に関する相談窓口及び通報窓口を次のとおり設置しています。
区分 | 窓口 | 電話番号 |
---|---|---|
相談窓口 | 臨床研究センター | 0476-22-2311(代表) |
通報窓口 | 臨床研究センター | 0476-22-2311(代表) |
成田赤十字病院臨床研究センター臨床研究部規程(118キロバイト)
成田赤十字病院における科学研究費助成事業-科研費-の研究実施規程(209キロバイト)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。