当院は重症者を含めた新型コロナウイルス感染症患者の入院対応を行う病院です。
紹介状を持参されていない新型コロナウイルス感染症の検査希望者への対応は行なっておりませんので、新型コロナウイルス感染症が心配な方は下記相談窓口にお問い合わせください。
また、当院での診察の結果、経過、症状から担当医師が必要と判断した場合のみ、新型コロナウイルス感染症のPCR/LAMP検査を実施します。なお、新型コロナウイルス感染症の検査を実施できる時間帯が限られているため、時間帯や重症度によっては、日を改めて専用外来を受診していただく場合があります。
当院では、新型コロナウイルスの感染対策として入院される全ての患者さんに対し、入院時に抗原定量検査を実施しています。
なお、入院までの間は十分な健康管理をお願いします。
患者さん・ご家族の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
当院では、紹介状を持参されていない新型コロナウイルス感染症の検査希望者への対応は行なっておりません。
ご相談・診療希望の方は、かかりつけの医療機関もしくは下記相談窓口までご連絡ください。
厚生労働省 | 電話番号:0120-565-653(フリーダイヤル) |
---|---|
千葉県 | 電話相談窓口/千葉県発熱相談コールセンター 電話番号:0570-200-139(土日祝日含む24時間対応) |
市町村 | お住まいの市町村ごとに相談窓口を設置しておりますので「電話相談窓口(コールセンター)等について(千葉県ホームページ)![]() |
その他くわしくは「新型コロナウイルス感染症の対策について(千葉県ホームページ)」をご覧ください。
当院では、ご来院される皆様に安全な医療環境をご提供するために、感染対策を徹底し、感染予防に万全を尽くしております。
当院を外来受診する患者さんならびにお付き添いの方なども含めたすべての皆様に、感染対策にご理解とご協力をお願いしております。
くわしくは「ご来院される皆様へお願い」ページをご確認ください。
職員から患者さんへの院内感染を防ぐために、次のような院内感染対策を実施しております。
これらの対策を徹底して、今後も院内感染の予防に努めてまいりますが、COVID-19の流行拡大に伴い、当院職員が今後、市中において感染する可能性は否定できません。万一職員の感染が判明した場合は、ガイドラインに沿って濃厚接触者の就業停止や環境の消毒等の適切な措置を実施し、院内感染の発生予防に努めます。
ご自身の健康管理にもご利用いただけますので、ぜひお役立てください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。