5年ぶりに開催!「成田赤十字病院ふれあい広場2024」
地域の皆さまとの交流を通じて、赤十字の活動や当院の役割を知ってもらうイベントです。医師や看護師などの仕事体験、救急法体験、妊婦体験、災害救援車の展示など盛りだくさんご用意しています。
ぜひご参加ください!
イベント概要
クリックするとPDFデータが表示されます。
日程 |
2025年2月15日(土曜日) |
時間 |
10:00から15:00 |
場所 |
成田赤十字病院アメニティー棟、正面ロータリー付近 |
参加費 |
無料 |
予約 |
一部要事前予約
詳細は下記内容をご覧ください。 |
内容
※現時点での内容です。変更になる可能性がございます。
赤十字病院(医療)に関するコーナー
看護体験の様子
体験タイムスケジュール
- 院長と一緒に医師体験(要事前予約)
定員:32名(各回8名×4回開催)
白衣を着て聴診器を体験していただきます。
定員に達したため受付を終了しました。
- 看護師と一緒に看護体験(要事前予約)
定員:100名(各回20名×5回開催)
ナース服を着て注射や傷の手当を体験していただきます。
定員に達したため受付を終了しました。
- 薬剤師と一緒に薬が出来るまで体験(要事前予約)
定員:36名(各回9名×4回開催)
白衣を着て薬の袋詰めや軟膏づくりなどを体験していただきます。
定員に達したため受付を終了しました。
- 赤十字救護員体験(予約不要)
応急処置やトランシーバーの使い方を体験していただきます。
事前予約をお申込みされる方へ
申込みフォーム内でご回答いただいたメールアドレス宛に「申込完了メール」を送付します。
2、3日経過しても届かない場合は、お手数ですが下記担当までお問合せください。
健康増進に役立つコーナー
こんにちは赤ちゃんの体験の様子
- 身長体重・血圧・体脂肪測定、健康相談
- こんにちは赤ちゃん、妊婦体験
赤十字の活動がわかるコーナー
救急法体験の様子
- 救急法体験(心肺蘇生法・AED等)
- 防災グッズ、非常食等の展示
- 災害救援車・献血推進パネル展示コーナー
- 救護服着衣体験
その他
左から、けんけつちゃん・うなりくん・ハートラちゃん
- キャラクターとのふれあい・写真撮影
・成田市観光キャラクター 「うなりくん」
・日本赤十字社公式キャラクター「ハートラちゃん」
・献血推進キャラクター「けんけつちゃん」
- スタンプラリー
注意事項
感染症対策のため、ご参加の際には下記の内容にご協力をお願いします。
- 体温、風邪症状などを確認し、体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
- マスクを着用のうえ、ご参加ください。
- 手指のアルコール消毒をお願いします。
開催中止の判断について
- 感染症等の流行・拡大が懸念される場合は中止とします。
- 災害の発生、または災害の発生が懸念される場合は中止とします。
- 荒天時には中止とします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供する「Adobe Acrobat Reader」が必要です。「Adobe Acrobat Reader」をお持ちでない方は、アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。